【令和4年度ボランティア活動保険等「ふくしの保険」制度改定のお知らせ】
○「ボランティア活動保険」は、下記のとおり、従来のプランに「特定感染症重点プラン」を加えて、3つのプランとなります。加入をご検討の方は、ご確認くださいますようお願いいたします。
なお、「ボランティア行事用保険」、「福祉サービス総合補償」、「送迎サービス補償」については、保険料・保険金額・補償内容とも改定はありません。
各種保険の内容については、ふくしの保険ホームページ(外部リンク) にてご確認ください。
また、保険に関するご相談は、活動場所が決まっている場合には、お近くの 県内市町村社会福祉協議会 へ、活動場所が県内全域である場合は本会までお問い合わせください。
【ボランティア活動保険】
新規加入の場合、従来のプランでは、補償開始日から10日以内に発病した特定感染症に対しては補償の対象になりませんでしたが、特定感染症重点プランでは補償開始日から補償の対象となります。
従来の加入プラン
基本プラン | 天災・地震補償プラン | |||
ケガの補償 | 死亡保険金 | 1,040万円 | ||
後遺障害保険金 | 1,040万円(限度額) | |||
入院保険金日額 | 6,500円 | |||
手術保険金
|
入院中の手術 | 65,000円 | ||
外来の手術 | 32,500円 | |||
通院保険金日額 | 4,000円 | |||
特定感染症 | 補償開始日から10日以内は補償対象外※ | |||
地震・噴火・津波による死傷 | × | ○ | ||
賠償の補償 | 賠償責任保険金(対人・対物共通) | 5億円(限度額) | ||
年間保険料 | 350円 | 500円 |
↓
令和4年度加入プラン
基本プラン | 天災・地震補償プラン | 【新設】
特定感染症重点プラン |
|||
ケガの補償 | 死亡保険金 |
1,040万円 | |||
後遺障害保険金 |
1,040万円(限度額) | ||||
入院保険金日額 |
6,500円 | ||||
手術保険金
|
入院中の手術 | 65,000円 | |||
外来の手術 | 32,500円 | ||||
通院保険金日額 | 4,000円 | ||||
特定感染症 | 補償開始日から10日以内は補償対象外※ | 初日から補償 | |||
地震・噴火・津波による死傷 | × | ○ | ○ | ||
賠償の補償 | 賠償責任保険金(対人・対物共通) | 5億円(限度額) | |||
年間保険料 | 350円 | 500円 | 550円 |
※4月1日付で前年度から継続して契約される場合は初日から補償します。