郵便局で手数料を支払って新しいハガキや切手に交換し、これを協力者に引き取ってもらって福祉活動に役立てることができます。
茨城県社会福祉協議会
県内のボランティア活動団体に助成する
〒310-0851 水戸市千波町1918 茨城県総合福祉会館2階
電話番号:029-241-1133
※お近くの市町村社会福祉協議会でもお預かりしています
水戸市身体障害者福祉センター「つどい」
福祉新聞発行の費用の一部に充てる
〒311-4153 水戸市河和田町123-1
電話番号:029-254-6600
(財)茨城県国際交流協会
国内・外のNGO団体への支援
〒310-0851 水戸市千波町後川745 県民文化センター分館
電話番号:029-241-1611
(社)日本ユネスコ協会連盟
アジアの国々で識字教育や職業訓練を実施
〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿1-3-1 朝日生命恵比寿ビル12階
電話番号:03-5424-1121
ジョイセフ(家族計画国際協力財団)
アジア・アフリカ・中南米の開発途上国の草の根生活改善運動への支援など
〒162-0843 東京都新宿区谷田町1-10 保健会館新館
電話番号:03-3268-5875
(財)日本盲導犬協会仙台訓練センター総務部
盲導犬育成のために役立てられる
〒982-0263 宮城県仙台市青葉区茂庭字松倉12-2
電話番号:022-226-3910
(公財)オイスカ
国内外での森づくりや子どもたちの環境教育活動費など
〒168-0063 東京都杉並区和泉2-17-5
電話番号:03-3324-7111
※ここに記載している団体は、県内、または全国的に広域な活動をしている団体の一部です。