9月8日からの台風13号による災害発生をうけ、茨城県社会福祉協議会では、茨城県社会福祉協議会福祉救援対策本部及びボランティア支援本部を設置しました。
また、被害の大きかった、北茨城市・高萩市において、災害ボランティアセンターが開設され、ボランティア活動者の募集が開始されています。
さらに、9月11日17時より日立市においても災害ボランティアセンターが開設され、9月12日からボランティア活動者の募集が開始しました。
<災害ボランティアセンター開設状況>
市町村 | 開設日等 | ボランティアセンターについて |
北茨城市 | 9月9日
北茨城市災害
|
9/11(月)からボランティア活動開始 ★活動時間 9時から16時 (ボランティア受付時間 9時から10時)※9/13~受付終了時間変更 ★センター場所:北茨城市役所 多目的棟1階 (北茨城市磯原町磯原1630) 下記ホームページも併せてご覧ください |
高萩市
|
9月9日
高萩市災害ボランティア
|
9/11(月)からボランティア活動開始 ★活動時間 10時から12時、13時から15時 (ボランティア受付時間 9時から10時) ★センター場所:高萩市総合福祉センター (高萩市春日町3-10) 下記ホームページも併せてご覧ください 〇高萩市 〇高萩市社会福祉協議会 |
日立市
|
9月11日
日立市災害ボランティア
|
9/12(火)からボランティア活動開始 ★活動時間 受付開始から15時30分 (ボランティア受付時間 9時から10時) ★センター場所:日立市消防本部 (日立市神峰町2-4-1) 下記ホームページも併せてご覧ください 〇日立市 〇日立市社会福祉協議会 |
茨城県内の災害ボランティア情報は、以下のホームページをご覧ください。