事業名

ソフトバンク・チャリティスマイル 第6回「安心して社会に巣立とう」応援助成

助成対象事業所・団体

・社会的養護施設等から自立に向けて歩む子どもたちのアフターケアに取り組んでいる退所児童等支援事業所、団体。
・応募時点で団体が設立されており、ホームページ等にて団体の活動が確認できること。

助成対象活動(事業)

アフターケアに関する事業を基盤として、さらにその支援内容を充実させるための取り組みに対して助成を行います。また、助成にあたっては、寄付者へ助成事業の進捗や成果について広報を行うことを要件とします。
【対象となる活動例】
○ 住居支援活動
(シェアハウスや借上住宅の整備・確保、その他住居支援に関わる活動)
○ 就職支援活動
(就職や自立に向けた研修・トレーニング、職場への同行支援や雇用主との連絡調整、その他就労支援にかかわる活動等)
○ 相談支援活動
(支援対象者へのアウトリーチ、当事者 OB 会の運営、相談拠点の設置に伴う整備等)

助成対象経費

応募いただいた活動(事業)に要する経費を対象とします。
【対象となる費用例】
○拠点整備費、備品購入費
○住居支援に関する経費
○旅費交通費
○会議費
○通信運搬費

助成金額・規模

1事業あたり上限60万円(助成総額は600万円程度)

応募方法

下記 URL に記載の web 応募フォームへ必要事項を記入の上、以下の A~H までの書類をアップロードして送信してください。(メールや郵送での応募は受け付けません。)
【web 応募様式(応募書①②)ダウンロード はこちら
【web 応募フォーム はこちら
【web 応募フォームに添付する書類】
A 応募書①(Word 形式)
B 応募書②(Excel 形式)
C 団体の定款・規約等
D 2020 年度事業報告書および決算書
E 2021 年度事業計画書および予算書
F 直近役員名簿
G 実施した活動または予定する活動がわかる既存の資料(チラシ、HP の告知記事など)
H 助成金振込口座通帳の金融機関名、支店名、口座番号、口座名義がわかる部分の画像

助成実施期間

2022年度(2022年4月~2023年3月)の事業

応募締切日

2022 年 1 月 14 日(金)
※締切間際はサイトが混み合いますので、時間に余裕をもって送信してください。

お問い合わせ先

社会福祉法人中央共同募金会 基金事業部(チャリティスマイル助成担当)
〒100-0013 東京都千代田区霞が関3-3-2
電話 :03-3581-3846  FAX :03-3581-5755
E-mail : kikin@c.akaihane.or.jp