事業名
第48回(平成29年度)
自然科学研究助成・人文科学研究助成・社会福祉事業並びに研究助成
助成団体(申込書提出先)
公益財団法人 三菱財団
〒100-0005 東京都千代田区丸の内2-3-1 三菱商事ビルディング21階
電話番号 03-3214-5754 FAX 03-3215-7168 Email info@mitsubishi-zaidan.jp
自然科学研究助成
近年の自然科学の進歩はめざましく、各学問分野の研究の深化はもとより分野間の相互作用により、次々に新たな研究領域が誕生しつつあります。このような状況のもとで本事業では、自然科学のすべての※分野に関わる独創的かつ先駆的研究を応援します。さらに、既成の概念にとらわれず、新しい発想で複数の領域にまたがる研究に対しても大きな期待をよせ、助成します。 ※生物系、理工系、総合系のすべての分野を対象とします。
総額:約2億8千万円(1件2千万円以内)
応募期間:平成29年1月10日(火)~平成29年2月7日(火)
人文科学研究助成
21世紀に入り、成長社会から成熟社会へと移行する中で、教養教育の重要性が指摘され、「心の豊さの醸成」がより求められる時代を迎えている。本財団では、学術研究助成の一環として、人文社会系領域での基礎的かつ着実な実証研究を支援します。
総額:約5千8百万円(1件原則5百万円以内)
応募期間:平成28年12月27日(火)~平成29年1月24日(火)
社会福祉事業並びに研究助成
開拓的・実験的な社会福祉を目的とする民間の事業(原則として法人に限る)並びに科学的調査研究
(個人・法人いずれも可)。ここでの「開拓・実験性」とは、新たな視点に基づき展開される社会的意義のある
事業ないし研究で、類似例への適用や普遍化の可能性のあるものとします。内容上特に具体性のあるものに
限定されますが、福祉現場での‘実践的、草の根的‘活動に基づくものも、充分評価されます。関係当事者がプロジェクトチームを形成し、同一の社会課題に対し、より多角的にダイナミックに挑戦する提案型の応募も期待します。
総額:約8千2百万円(1件宛ての金額は特に定めない)
応募期間:平成28年12月16日(金)~平成29年1月13日(金)
応募方法
応募要領・申込書は、下記ホームページからダウンロードできます。 (申込書の一部は、WEB上で直接入力頂きますのでご注意下さい。)
詳細は公益財団法人 三菱財団ホームページをご覧ください。