事業名
中央共同募金会「赤い羽根福祉基金」平成31年度助成
助成団体
社会福祉法人中央共同募金会基金事業部
住所 〒100-0013 千代田区霞が関3-3-2 新霞が関ビル5階
電話 03-3581-3846 FAX 03-3581-5755
応募書類送信用Eメール kikin-oubo@c.akaihane.or.jp
お問い合わせ Eメール kikin@c.akaihane.or.jp
趣旨
赤い羽根福祉基金は、地域で取り組むべき課題を明らかにしなが、全国的な波及効果を望めるような広域的視点もあわせった、先駆的、モデル的な取り組みに対し助成を行っています。
助成を通じて、既存の制度やサービスでは対応きない、さまざまな社会課題を解決するため、課題を共有できる多様な機関と連携し、解決に向けたしくみづりを全国に広げ、安心して暮らせる地域社会の実現をめざします。
このたび本基金では、全国で共通する生活課題や福祉課題の解決に向けて取り組む事業に対して、平成31年度助成募集をいたします。
助成対象団体等
社会福祉・地域福祉の推進を目的とする団体で、法人格の有無は問いません。
ただし、営利事業を目的とする団体は対象外となります。なお、応募時点で団体が設立されており、助成対象事業の実施体制が整っていることが必要です。
助成対象事業
制度対象外のニーズや、将来にむけて今取り組むべき課題への対応、新たな社会資源の創出、ニーズに即した分野を超えたもの、全国的・広域的な広がりが期待されるもの、複数の団体・関係機関と連携、協働する、次のⅠ~Ⅲの事業・活動に対して助成を行います。
Ⅰ.支援事業・活動
Ⅱ.活動の基盤づくり、ネットワークづくり
Ⅲ.調査・研究事業
上記Ⅰ~Ⅲに該当する事業・活動について、次の部門を設けて募集を行います。
1.子ども家庭支援部門
2.高齢者支援部門
3.障がい児・者支援部門
4.災害関連部門
5.地域福祉部門
※本基金は、既存の制度・施策では対応できない全国に共通する生活課題や福祉課題を取り上げ、多機関と連携・協働しながら必要な活動や人材、ネットワークなどの社会資源を創り出すことをめざしています。また、内容が先駆的、モデル的で、今後全国または広域的な広がりが期待できるものを対象としています。
これまでの「助成事業一覧」(応募状況)を、下記ホームページ(赤い羽根福祉基金のページ)でご紹介しておりますので、ご参照ください。
中央共同募金会「赤い羽根福祉基金」 http://www.akaihane.or.jp/kikin/
助成金額
年間助成上限額 1,000万円
※平成31年度採択の場合でも、3年間の助成を内定するものではありません。3年間の目標設定のなかで、1年度ごとに目標の達成度を確認し、継続助成の可否を審査委員会で判断します。
※助成事業は公的な補助や他の団体による助成を受けていない経費を対象とします。ただし、他から助成を受けていても、経費の明確な区分が行われることを条件に、応募を可能とします。その場合、本基金助成により、実施できた内容、成果報告について発信できることが求められます。
助成事業の対象期間
同一事業への助成実施期間は単年度から最大3か年(2019年4月~2022年3月)
応募期間
平成30年12月21日(金)から平成31年1月21日(月)(必着)