~国内研修事業~

民間社会福祉法人・NPO法人において障害児 ・者の処遇等に従事している者を対象とした障害福祉に関する研修を通じ、わが国社会福祉のサービスの向上を目的とする事業です。

社会福祉法人 清水基金

1. 申込の手続

・申込受付期間
第7回  2019年  4月  1日 ~  5月 9日
第8回  2020年 2月(予定)

・申込方法
以下の清水基金所定の申込書類及び添付書類を郵送にて提出してください
※申込は、1法人につき1名のみです。(複数申込不可)

【申込書類一覧】
1.国内研修申込書1※
2.国内研修申込書2※
3.履歴書※
4.事前課題(ご自身の現場での支援事例(課題事例))※
5.所属法人および勤務先の概要が判るパンフレット等
1~4は、当基金指定のフォーマットになります。

【送付先】〒103-0027 東京都中央区日本橋3-12-2 朝日ビルヂング3階
社会福祉法人 清水基金 国内研修係

・選考および決定(予定)
第7回  書類選考   5月  決定  6月
第8回  書類選考 12月  決定 12月

2. 対象

・社会福祉法人・NPO法人に所属し、障害福祉サービスに従事している方
・実務経験3年以上、上限年齢40歳程度で、所属法人代表者の推薦を得た方

3. 研修概要

日程 プログラム 会場 定員(名)
第7回 2019年6月27日(木)~29日(土) 詳細 AP市ヶ谷
※宿泊:アルカディア市ヶ谷
(東京)
24
第8回 2020年2月予定 未定 未定 24

※過去の研修の様子は「研修事業の活動報告」をご覧ください。

4. 費 用

・受講料および交通費・宿泊費・研修教材費等は基本的に清水基金負担とする
前泊・後泊等が必要な方は、選考結果通知後に清水基金にご相談願います

5. その他の留意事項

・決定後の辞退は原則認められないので、事前に十分調整のうえ申し込むよう留意してください
・研修修了6ヶ月後、レポートを提出していただきます
・申込書類は返却いたしません
・不明な点は提出前に清水基金へ直接お問合せください