事業名

災害ボラサポ ・ 台風 1 9 号 (令和元年台風 1 9 号に伴う 災害 ボランティア・ NPO 活動サポート募金) 助成 事業

趣 旨

中央共同募金会では、被災した人々を支援するボランティアやNPO等 が 被災地の人々と協力しあ うことで、被災地域 再興に向けた市民の力を高めることを 目的として、「 災害ボラサポ・ 台風19号」による助成事業を実施します。

助成総額

「 災害 ボラサポ・ 台風 1 9 号 」 への寄付額に応じて助成します 。

助成対象

(1)対象団体
台風 1 9 号に伴う災害 で 、 令和元年 10 月 1 2 日 以降 に 、 被災された方々への 救援・ 復旧のための支援 活動を行うボランティアグループ、 特定非営利活動法人(以下、 NPO 法人 、社会福祉法人、学校法人 、公益法人 、一般 社団法人等であって、次の要件にあてはまる非営利団体 。
◼ 支援活動の実態があり第三者から活動の実態が裏付けられること。
◼ 団体が、 その活動・事業から生じる利益を構成員に分配しないこと。
◼ 5 名以上で構成されていること。
◼ 災害 ボラサ ポ・ 台風 1 9 号 に応募することについて組織としての合意・決定 が 行なわれていること。
◼ 助成を受けて行った事業について、中央共同募金会ホームページでの公表が可能なこと。
◼ 団体の目的や活動が、特定の政治・宗教に関わりが ないこと。
◼ 市民社会の秩序または安全に脅威を与える反社会的勢力と関わりがないこと。
(2)助成対象活動及び助成対象プログラム
台風19号に伴う災害で被災された方々を支援するボランティア活動等全般とします。
令和元年10月12日以降の活動を対象とし、助成決定時には活動を開始していることを要件とします。 既に終了した活動であってもさかのぼって応募することも可能です。
①助成対象プログラム
台風19号に伴う災害で被災された方々を支援するボランティア活動等全般 とします 。
【短期活動】
◆活動日数:30 日以内 の活動
◆応募額:50 万円以内
※なお、今回は複数件の応募を可能とします。ただし、運営・審査委員会の審査により、応募した全ての事業が採用されるとは限りません。
※「 災害ボラサポ・台風 15 号 」 の応募をしている 場合 には、 応募をした活動との経費の切り分けが行われていれば、本助成事業の応募は可能です。
②プログラム種別
第1 回助成事業では、以下の内容の活動を対象とします。
①緊急救援活動
災害発生直後の混乱から、被災者が避難先を確保し、復旧作業の基盤が整うまでの時期に行われる緊急救援的な活動。
②生活支援活動
住家被害のあった被災者が、家屋を補修しながら日常生活へと移行し、地域では障がい、疾病、コミュニケーションなど特別なニーズがある方々に対する支援活動が進められる時期に行われる活動 。
【活動例 ①緊急救援活動】
⚫ 被災者に対する緊急救援活動( 泥 や油の除去 、 家屋等の 片付け、家財 の 運び出し、 床下 清掃、重機を
使った土砂の 搬出 等)
⚫ 被災者の避難生活に係る救援活動(炊出し、 家屋や施設等の復旧作業等)
⚫ 救援物資の運搬 、 ボランティアバスの運行等
【活動例 ②生活支援活動】
⚫ 家屋や施設等への技術を伴う 、 応急処置 の活動
⚫ 障がい、疾病、コミュニケーションなど特別なニーズがある人々に対する支援活動
(3) 助成対象費用
台風19号に伴う災害で被災された方々を支援するボランティア活動にかかわる次の費用で、他の団体等から助成を受けていない費用を対象とします。ただし、他の団体等から助成を受けていても、経費の明確な区分が行われることを条件に応募を可能としま 。対象費用は以下の3つです。
① 活動に要する費用
② 拠点設置費
③旅費
※詳細は 応募要項 P. 8~ 1 2 をご確認ください。

応募方法

①応募書
②団体資料の書類を両方提出いただくことが必要です 。
1 )規約または会則、定款のいずれか( 団体としての意思決定のしくみなどが記載されたもの)
2 )年間の事業計画書(新規に立ち上げた団体の場合は活動計画書で可とする)(団体としての方針と計画が記載された、総会等で決議された最新の事業計画書、新規に活動を立ちあげた団体の場合は、今回応募する活動の計画書(活動の日程、目的、活動場所、活動内容のわかるもの)でもよい)
3) 決算書(活動計算書 損益計算書もしくは収支計算書等)※設立したばかりで決算を終えていない場合は予算書(貸借対照表のみは不可団体としての前年度の決算が示され、総会等で決議された最新のもの、設立したばかりで決算を終えていない場合のみ予算書で可とする)
4)役員名簿(任意団体の場合は、代表・副代表・会計担当がわかる名簿)

中央共同募金会のホームページの応募フォームよりご応募ください。事前に応募要項をご確認いただき、ご応募いただきますようお願いいたします。ファクシミリ、電子メール、持参による応募は受け付けません。ホームページからの応募ができない場合のみ、郵送での応募を認めます。

締切:令和元 年 1 1 月 2 5 日( 月 )必着

送付・問合せ 先:
社会福祉法人中央共同募金会 基金事業部(「 災害 ボラサポ・ 台風 1 9 号 」担当)
住所 〒 100 0013 東京都千代田区霞が関 3 3 2 新霞が関ビル 5 階
Email support@c.akaihane.or.jp
電話 03-3501-9112( 災害 ボラサポ専用ダイヤル)
受付時間 9:30 ~12:00  13:00~17:30  月~金曜日(祝祭日をのぞく)