とき: 令和6年10月29日(火曜日)
ところ: 笠松運動公園(ひたちなか市)
趣旨
この大会は、高齢者に適したスポーツを通じて健康の保持増進を図るとともに地域間の交流を深め、明るく活力ある長寿社会の推進に寄与することを目的に開催しました。
参加者
参加人数(選手・審判・事務局) 約1,100人
クロッケー:15チーム
ゲートボール:23チーム
ペタンク:39チーム
グラウンド・ゴルフ:264人
輪投げ:50チーム
大会の特色
本大会は、高齢者のスポーツ・文化活動の総合的なイベントを通じて、健康づくりや生きがいづくりを図る「茨城県健康福祉祭」の一環として、多くの方々の参加が得られるように実施しています。
今回の大会は、多数の参加者の下、広域での選手間の交流が図られるなど意義のある大会となりました。
試合結果
優勝 | 準優勝 | 第3位 | 敢闘賞 | |
クロッケー | 江戸住宅 いきいきクラブ燦々
(小美玉市) |
城里
(城里町) |
高砂会
(常陸大宮市) |
曙会
(鉾田市) |
ゲートボール | 牛久
(牛久市) |
チームポピー (取手市) |
真崎
(東海村) |
かすみがうら
(かすみがうら市) |
ペタンク | 西の宮桐の実会
(結城市) |
ちっくんペタンククラブ
(筑西市) |
筑見シルバークラブ
(阿見町) |
栗山あやめ会B
(境町) |
グラウンド ・ゴルフ |
優勝
服 部 啓 一 (ひたちなか市) |
準優勝
青 木 昭 (境町) |
第3位
細 田 栄 治 (鹿嶋市) |
第4位
野 口 盛 夫 (筑西市) |
第5位
音 喜 多 三 男 (東海村) |
第6位
齋 藤 廣 (ひたちなか市) |
|||
ワナゲ | 並木遊楽会
(那珂市) |
茶屋町寿会
(古河市) |
小野寺内・友喜クラブ
(稲敷市) |
高峰会
(つくば市) |
大会の様子
【全国健康福祉祭(ねんりんピック)ヘの派遣】
本大会の試合の結果、ゲートボールは優勝の牛久(牛久市)を、ペタンクは優勝の西の宮桐の実会(結城市)を、グラウンド・ゴルフは上位6人を、令和7年度開催の第37回全国健康福祉祭ぎふ大会(ねんりんピック岐阜2025)(令和7年10月18日~21日)へ派遣することに決定しました。