コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

茨城県社会福祉協議会

  • 茨城県社協について活動内容と実績
    • 定款等
    • 茨城県社会福祉協議会とは
    • 活動内容
      • 総務企画部
      • 生活支援部
      • 福祉人材・研修部
      • 福祉のまちづくり推進部
      • 福祉事業部
      • わくわく事業推進部
    • 地域福祉活動推進プラン
    • 茨城県社協職員行動規範
    • 茨城県社協国民保護計画
    • 財務・業績
    • 発行資料のご紹介
    • 寄付・寄贈について
    • 会員の募集について
    • 各種様式
    • 県社協Facebookについて
    • アクセス・交通案内
  • 地域福祉関連活動地域福祉活動と自立支援
    • 市町村社会福祉協議会
    • 茨城県ボランティア・市民活動推進事業費助成金
    • 地域福祉活動アドバイザー等設置事業
    • 助成金・表彰等情報
    • 茨城県交通遺児福祉基金
    • はんどちゃんネットワーク運動
    • 生活福祉資金のご案内
    • 日常生活自立支援事業のご案内
    • 成年後見制度について
    • 体験器具・資料
  • ボランティア・福祉教育豊かな福祉観を育む
    • ボランティアガイド
    • 身近なボランティア情報
    • 災害時のボランティア
    • 福祉教育
    • 福祉教育体験機材等貸出
  • 福祉の仕事・研修福祉の仕事・研修
    • 福祉人材センターのご案内
    • 福祉の資格ガイド
    • イベント情報
    • 社会福祉事業従事者研修
    • 修学資金等貸付事業
  • 施設・利用者支援福利厚生・評価事業等
    • 第三者評価事業のご案内
    • いばらき在宅ケアハラスメント相談窓口を開設しました
    • 外部評価事業のご案内
    • 介護等体験事業のご案内
    • 福祉サービスの苦情相談
    • 互助会のご案内
    • 退職手当支給制度のご案内
    • ソウェルクラブいばらき
    • 退職手当共済(福祉医療機構)
  • わくわくセンター高齢者の生きがいと健康
    • わくわくセンターのご紹介
    • 全国健康福祉祭(ねんりんピック)
    • わくわくサポーター会員交流事業
    • いばらきねんりんスポーツ大会
    • いばらきねんりん文化祭
    • 元気シニアバンク
    • ニュースポーツ・eスポーツ
    • わくわく元気アップ講座
    • わくわくライフ
    • 高齢者はつらつ百人委員会

令和7年度 助成金・表彰等情報一覧【現在募集中】

  1. HOME
  2. 地域福祉関連活動
  3. 助成金・表彰等情報
  4. 令和7年度 助成金・表彰等情報一覧【現在募集中】

地域福祉関連活動

  • 地域福祉活動アドバイザー等設置事業
  • はんどちゃんネットワーク運動
    • はんどちゃんネットワーク運動とは
    • サロン活動実践事例集
      • 令和6年度サロン(居場所)活動事例集
      • 令和5年度サロン(居場所)活動事例集
      • 令和4年度サロン(居場所)活動事例集
      • 過去(H21~R3):サロン(居場所)活動事例集
    • 令和6年度 はんどちゃんネットワーク運動サロン活動応援助成金(締切ました)
    • はんどちゃんデザイン集
    • サロン活動を紹介した動画を作成しました!
    • 令和2年度 ふれあい・いきいきサロン実態調査報告書について
  • 「つながりを途切れさせないための実践活動」動画完成しました!
  • いばらきコープからの寄付による「住民生活応援事業」の実施報告
  • 市町村社会福祉協議会
    • 市町村における地域福祉活動計画について
    • 市町村社協40周年企画「市町村社協の”今”と”これから”を語る座談会
    • 【要注意!!】本会の名称を使用した詐欺まがいの電話について
    • 市町村社会福祉協議会一覧
    • 茨城社会福祉協議会職員連絡協議会
      • 職連協の概要
      • 職連協及び職連協各支部の活動
      • 職連協にゅ~す
      • 職連協のこれからを考える委員会
  • 生活支援体制整備事業
  • 県内の生活支援コーディネーター活動紹介動画(令和6年度作成分追加)
  • 生活困窮者支援関連について
  • 茨城県交通遺児福祉基金
  • 茨城県ボランティア・市民活動推進事業費助成金
    • 助成金交付団体一覧(令和6年度まで)
  • 助成金・表彰等情報
    • 令和7年度 助成金・表彰等情報一覧【現在募集中】
      • (一財)松翁会 2025年度社会福祉助成事業 令和7年7月31日〆切
      • (公財)みずほ教育福祉財団「ボランティア活動資金助成事業」令和7年5月23日〆切
      • (公財)みずほ福祉助成財団「2025年度 社会福祉助成金」2025年7月4日〆切
      • (公財)大同生命厚生事業団「シニアボランティア活動助成」「ビジネスパーソンボランティア活動助成」2025年5月25日〆切
      • (公財)大同生命厚生事業団「地域保健福祉研究助成」2025年5月25日〆切
      • (福)木下財団 令和7年度 障がい者福祉助成金 令和7年6月2日(月)〆切
      • (一財)日本おもちゃ図書館財団 「2025年度おもちゃ助成事業」 令和7年5月20日〆切
      • (公財)みずほ教育福祉財団 第23回「配食用小型電気自動車寄贈事業」令和7年6月13日(金)必着
      • (福)丸紅基金 2025年度(第51回)社会福祉助成金募集 令和7年6月30日〆切
      • (福)茨城県共同募金会 令和7年度 いばらきテーマ型募金運動(参加団体募集) 令和7年6月6日〆切
      • (福)茨城県共同募金会 令和7年度 地域福祉特別助成(A)(B) 令和7年12月5日〆切(助成総額に達した時点で終了)
    • 2025年「24時間テレビ」48 福祉車両等寄贈事業のご案内
    • 令和6年度 助成金・表彰等情報一覧【募集終了】
      • (公財)SOMPO福祉財団 NPO基盤強化資金助成「住民参加型福祉活動資金助成」 令和6年7月12日〆切
      • (公財)みずほ教育福祉財団「ボランティア活動資金助成事業」令和6年6月14日〆切
      • (公財)愛恵福祉支援財団 2024年度 社会福祉育成活動推進のための助成 2024年10月1日〆切
      • (公財)木口福祉財団 2025年度 地域福祉振興助成 2025年2月25日〆切
      • (公財)洲崎福祉財団 一般助成(東日本)募集 令和7年2月15日〆切
      • (公財)社会貢献支援財団 社会貢献者表彰 2024年10月31日(必着)
      • (公財)車両競技公益資金記念財団「令和6年度高齢者、障害者等の支援を目的とする ボランティア活動に対する助成事業(第2回)」令和6年10月28日〆切
      • (福)中央共同募金会「ボラサポ(事前登録審査)被災地支援NPO助成事業」募集 令和7年2月3日〆切
      • 2024年度 ニッセイ財団 高齢社会助成「実践的課題研究助成」「実践的課題研究助成」2024年6月14日〆切
      • 2025年度 日本郵便年賀寄付金配分団体公募 令和6年11月1日(金)〆切
      • NPO基盤強化資金助成「組織および事業活動の強化資金助成」「認定NPO法人取得資金助成」 令和6年10月4日17時〆切
      • 「第2回 子どもを未来につなげる奨学助成プログラム」令和6年3月15日(金)15時〆切
      • 「経済的困窮や社会的孤立の状態にある子どもの学習と生活を一体的に応援する助成」第2回公募 令和6年7月9日(火)〆切
      • いばらき子ども食堂応援助成 2024年9月1日〆切
      • こども食堂スタート応援助成プログラム 2024年11月15日15:00締切
      • セーブ・ザ・チルドレン子ども給付金~新入学サポート2024~ 令和6年1月26日〆切
      • パルシステム茨城 栃木「くらし活動助成基金」令和6年7月31日(水)〆切
      • 中央共同募金会「ボラサポ・令和6年7月大雨災害」助成事業
      • 中央共同募金会「赤い羽根福祉基金」2024年度助成事業 2023年12月27日〆切
      • 令和6年度 いばらきテーマ型募金運動 令和6年6月7日〆切
      • 令和6年度 生活困窮者への緊急支援活動助成 2024年8月1日〆切
      • 令和6年度 障がい者福祉助成金 令和6年6月3日(月)〆切
      • 公益財団法人みずほ福祉助成財団「2024年度 社会福祉助成金」2024年6月28日〆切
      • 清水基金 2024年度 第13回国内研修事業 2024年 5月10日(金)〆切
      • 清水基金 2024年度 第14回国内研修事業 2024年11月7日(金)〆切
      • 第36回(福)NHK厚生文化事業団 地域福祉を支援する「わかば基金」2024年4月26日〆切(必着)
      • 第2回「LIFULL HOME’S 基金」公募助成 2025年1月21日17:00〆切
      • 第25回 ヤマト福祉財団小倉昌男賞 募集 令和6年8月31日(土)〆切
      • (一財)日本おもちゃ図書館財団 「2024年度おもちゃ助成事業」 令和6年5月20日〆切
      • (一財)松翁会 2024年度社会福祉助成事業 令和6年7月31日〆切
      • (公財)つなぐいのち基金 2024年度助成事業(仮申込エントリー6月23日23:59まで)
      • (公財)みずほ教育福祉財団 第22回「配食用小型電気自動車寄贈事業」令和6年6月14日(金)〆切
      • (公財)ユニベール財団 2024年度 特定活動助成(傾聴ボランティア) 2024年7月19日(金)〆切
      • (公財)大同生命厚生事業団「シニアボランティア活動助成」「ビジネスパーソンボランティア活動助成」2024年5月25日〆切
      • (公財)大同生命厚生事業団「地域保健福祉研究助成」2024年5月25日〆切
      • (公財)大和証券財団 「2024年度(第31回)ボランティア活動助成」 令和6年9月15日〆切
      • (福)丸紅基金 2024年度(第50回)社会福祉助成金募集 令和6年6月30日〆切
      • (福)清水基金 2024年度助成事業
      • 2024年度 地域福祉振興助成 2024年2月29日〆切
      • (公財)さわやか福祉財団 2024(令和6)年度「連合・愛のカンパ」助成 2024年11月29日〆切
      • 2025年度(公財)ヤマト福祉財団「障がい者給料増額支援助成金・障がい者福祉助成金」2024年11月30日〆切
      • ニッセイ財団 2025年度「児童・少年の健全育成助成」公募 
      • ニッセイ財団 2025年度「生き生きシニア活動顕彰」公募 2024年11月18日〆切
      • ノエビアグリーン財団 2024年度助成事業対象者募集 2025年1月15日正午〆切
      • 第14回 杉浦地域医療振興助成(研究分野・活動分野)募集 令和6年2月28日〆切
      • 第14回 杉浦地域医療振興賞募集 令和6年12月31日〆切
      • (公財)大阪コミュニティ財団 2025年度 一般助成 令和6年11月25日〆切
  • 生活福祉資金のご案内
  • 日常生活自立支援事業のご案内
  • 体験器具・資料
    • ニュースポーツ貸出用具
    • ユニバーサルデザイン体験学習教材貸し出し
    • 体験器具・資料の貸し出し
  • サイトマップ
  • 関係機関・団体一覧
  • 著作権・リンクについて
  • プライバシーポリシー
広告募集中
CTI情報センター看護師オンコール代行

Copyright © 茨城県社会福祉協議会 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP
MENU
  • 茨城県社協について
    • 定款等
    • 茨城県社会福祉協議会とは
    • 活動内容
      • 総務企画部
      • 生活支援部
      • 福祉人材・研修部
      • 福祉のまちづくり推進部
      • 福祉事業部
      • わくわく事業推進部
    • 地域福祉活動推進プラン
    • 茨城県社協職員行動規範
    • 茨城県社協国民保護計画
    • 財務・業績
    • 発行資料のご紹介
    • 寄付・寄贈について
    • 会員の募集について
    • 各種様式
    • 県社協Facebookについて
    • アクセス・交通案内
  • 地域福祉関連活動
    • 市町村社会福祉協議会
    • 茨城県ボランティア・市民活動推進事業費助成金
    • 地域福祉活動アドバイザー等設置事業
    • 助成金・表彰等情報
    • 茨城県交通遺児福祉基金
    • はんどちゃんネットワーク運動
    • 生活福祉資金のご案内
    • 日常生活自立支援事業のご案内
    • 成年後見制度について
    • 体験器具・資料
  • ボランティア・福祉教育
    • ボランティアガイド
    • 身近なボランティア情報
    • 災害時のボランティア
    • 福祉教育
    • 福祉教育体験機材等貸出
  • 福祉の仕事・研修
    • 福祉人材センターのご案内
    • 福祉の資格ガイド
    • イベント情報
    • 社会福祉事業従事者研修
    • 修学資金等貸付事業
  • 施設・利用者支援
    • 第三者評価事業のご案内
    • いばらき在宅ケアハラスメント相談窓口を開設しました
    • 外部評価事業のご案内
    • 介護等体験事業のご案内
    • 福祉サービスの苦情相談
    • 互助会のご案内
    • 退職手当支給制度のご案内
    • ソウェルクラブいばらき
    • 退職手当共済(福祉医療機構)
  • わくわくセンター
    • わくわくセンターのご紹介
    • 全国健康福祉祭(ねんりんピック)
    • わくわくサポーター会員交流事業
    • いばらきねんりんスポーツ大会
    • いばらきねんりん文化祭
    • 元気シニアバンク
    • ニュースポーツ・eスポーツ
    • わくわく元気アップ講座
    • わくわくライフ
    • 高齢者はつらつ百人委員会